top of page
検索

西郷どん!

  • moji-baptist
  • 2024年5月5日
  • 読了時間: 2分

今日は「せごどん」の愛称で親しまれる西郷隆盛にスポットを当てたいと思います。

みなさんは西郷隆盛の有名な言葉を御存知でしょうか?


敬天愛人~天を敬い人を愛す


将に西郷どんの人となりを表わす言葉だと思います。

実はこの言葉にはあまり知られていない続きがあります。

それは南洲翁遺訓二四に書かれている言葉で、この敬天愛人を詳しく説明した内容になっています。


原文は

道は天地自然の物にして、人は之れを行ふものなれば、天を敬するを目的とす。

天は人も我も同一に愛し給ふゆゑ、我を愛する心を以て人を愛する也。


これを私なりに訳してみると

道はごく自然のもので、人はこれを行うものだから、天を敬うことを目的とする。

天は人も私も同じように愛して下さるのだから、自分を愛するように人を愛するべきだ。


これと同じことを言った人がいます。

それはイエス・キリストで、福音書には次のように書かれています。


「心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くし、力を尽くして、あなたの神である主を愛しなさい。」

「隣人を自分のように愛しなさい。」この二つにまさる掟はほかにない。

(マルコによる福音書12章30節31節の一部抜粋)


とイエスが言った、キリスト教を貫く二つの教えにピタリと符合するのです。

だから西郷がクリスチャンだったとは言いません。

しかし彼が、天(神)と人を愛した人であったことが、彼が愛される最も大きな所以なのかもしれません。





 
 
 

最新記事

すべて表示
読書の春?

みなさん、こんにちは! 寒い日々が続いたのでやっと春が来た!といったところでしょうか? もっちーはというと、神学校がやっと春休みになりホッと一息ついたところです。 読みたい本がたくさん溜まってただけに只今片付け中です。 その中でおすすめの本をご紹介しますと...

 
 
 
本のご紹介

無事にクリスマス礼拝が終わってホッとしていたら、あっという間に2月になってしまいました。 「一月往ぬる二月逃げる三月去る」と言いますが、何もしてなくて焦ります。 2月中に何とかブログを更新しようと思い書きました。 今回のブログは本のご紹介をしたいと思います。 その名も...

 
 
 

Yorumlar


特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright © 2016 門司バプテスト教会. All rights reserved.

bottom of page